や行

役職定年制

  • 役職定年制とは、一定年齢で役職から離れ、他の職務(専門職等)に異動する制度のことを指して言う。
  • 役職定年の年齢を一律とするものや、職位・資格などで対象となる年齢を分ける等、タイプは様々あるが、何れも組織における人材の新陳代謝の促進を目的としている。
  • 組織における人材の新陳代謝を促進し、当該ポストへの若手人材の投与を可能にすることで、若手人材の育成や士気向上・意識改革等を狙いとした制度である。
  • 昨今の雇用延長の義務化に基づく、定年の延長や定年制そのものの廃止に伴い、導入する企業が増えている。
  • 役職定年制は、人的資源管理の観点からも有用性の高い制度であると言えるが、年齢を理由に役職者を強制的に交代させる制度であり、交代によって役割や報酬の変更を伴う可能性も高いため、役職定年制の導入・運用時には、交代の正当性や理由等の明確化を図り、納得性の高い運用を行う必要がある。
  • 定年となる役職が管理職に限られる場合、管理職定年制とも呼ばれる。

関連用語

再雇用制度

 関連イベント・セミナー

お役立ち資料|Google、Facebook、メルカリなどなぜあの有名企業はOKRを採用するのか?

内容概要

Googleやメルカリなど、海外の企業や日本国内のベンチャー企業で、社員が活発に議論し、新しい事業やサービスを生みだし、生き生きと働いている姿が紹介されています。
その成長企業の組織...

詳細内容を見る

お問い合わせ

資料請求‧お電話など各種お問い合わせは下記よりお気軽にご相談ください。

03-6231-9505

平⽇ 9:00 - 18:00(⼟⽇祝⽇を除く)