さ行

垂直的評価

  • 垂直的評価とは、上司が部下を評価することである。部下から上司を評価することも意味としては含まれる場合もあるが、上司から部下を評価する場合として使われることが多い。
  • 多くの企業では、日常部下に対して仕事の割当や指導と育成、および監督するのが上司の役割である。従って、評価方法としては上司が部下を評価する方法が一般的である。
  • しかし、垂直的評価は上司から部下という一方的な評価であるため、上司の評価者としてのスキルに依存する点が大きいものとなってしまい、評価者のスキルのばらつきにより評価結果が異なるなどといった事象も生じてしまう。
  • そのため、近年、上司のマネジメント力の向上や客観性を担保することを目的に、複数の視点を入れた評価方法などを導入する企業が増えている(水平的評価や360度評価等)。
  • 垂直的評価を適切に運用していくには、明確な評価基準や評価者のスキルを担保することが必要となる。そのため、評価制度の見直しや評価者のスキル向上のための研修を行う企業も多い。

 関連イベント・セミナー

お役立ち資料|【前編】企業成長につながるエンゲージメントの高い組織のつくりかた

内容概要

コロナ禍を経て、働き方が大きく変容する中で従業員と会社の関係も変わり、優秀な人材を引き留め・迎え、会社の生産性を向上させるため、エンゲージメントに着目する企業が増えてきています。

...

詳細内容を見る

お問い合わせ

資料請求‧お電話など各種お問い合わせは下記よりお気軽にご相談ください。

03-6231-9505

平⽇ 9:00 - 18:00(⼟⽇祝⽇を除く)