か行

囚人のジレンマ

  • 囚人のジレンマとは、個人の最適化を図ろうとした選択が、結果として全体の最適選択とはならないことを示唆するゲーム理論のモデルである。このモデルは、環境保護問題や値下げ競争等幅広い状況で使用される。
  • 例えば、同一の事件で逮捕された2人の囚人が、互いに意思疎通をできない牢獄にいるとする。そこで2人に対し、個別に提案を出される。「自白するれば司法取引により釈放されるが、もう1人も自白した場合は2人に懲役3年が科せられる。1人が自白し、もう1人が黙秘した場合、自白した者は釈放され、黙秘した者は懲役5年が科せられる。また両方が黙秘した場合は、懲役1年が科せられる。」
  • 自分にとって最適なのは、自分の自白と相手の黙秘によって釈放されることである。しかし、相手も自白してしまうと双方に3年の懲役が科せられる。その一方、もし自分黙秘し相手も黙秘した場合、双方が自白した場合の懲役3年より短い懲役1年となる。しかし相手が自白した場合、自分にとって懲役5年という最大不利益を被ってしまう。
  • 全体としてみれば、2人の囚人の黙秘による懲役1年が最適な選択であるのにも関わらず、自白をした場合自分にとって釈放という最適化があるため、自白か黙秘かの選択にジレンマが生じてしまう。

 関連イベント・セミナー

お役立ち資料|入社手続きのペーパーレス化を実現! ~人事システム「サイレコ」活用事例に見る業務効率化~

内容概要

来年度の新卒社員入社に向けて、年明けから準備を開始される人事担当者様が多いのではないでしょうか。そんな中で、給与計算や採用活動、人事評価等も並行して行わなければならず、毎年業務が立て込んでしまう...

詳細内容を見る

お問い合わせ

資料請求‧お電話など各種お問い合わせは下記よりお気軽にご相談ください。

03-6231-9505

平⽇ 9:00 - 18:00(⼟⽇祝⽇を除く)