VUCAの時代と言われる今日。技術革新や労働人口減少・高齢化、続くコロナ禍の状況は、事業環境に多大な影響をもたらしています。企業は先が読めないことを前提にした経営を行いながら、自社の存在意義に立ち還って「社会的な利益」の創出が求められています。そのためには、事業領域やビジネスモデルの転換とこれを推進する人材ポートフォリオの形成が急務となっています。
一方、働く個人にとっても、人生100年時代・70歳就業法といった働く時間軸の伸長やZ世代のビジネスシーンでの活躍に伴う働く価値観の多様化が進んだことで、自律的なキャリア形成やリスキリングが求められています。これは、企業における人材活用と個人のキャリア開発において新しい潮流が起きていることを意味します。人事・人材開発部門やキャリア開発支援に関わる我々は、今後どのようなモデルを構築していくべきなのでしょうか?
本シンポジウムではこうした問題意識を問うべく、新たなモデルを立ち上げ実践している企業【大和ハウス工業・NECライフキャリア・村田製作所・双日プロフェッショナルシェア・ニューホライズンコレクティブ(株式会社電通子会社)】および山崎京子教授(立教大学大学院ビジネスデザイン研究科)をお迎えし、「キャリア開発・展開・支援と人材活用の新たなステージ」をテーマに、取り組みについて発表、パネルディスカッションを行います。
セミナーの詳細(PDF)はこちらから>>>
主催企業
株式会社アクティブアンドカンパニー
株式会社ライフワークス
クミタテル株式会社
エッセンス株式会社
セミナー概要
戦略的人事構想会議とは・・・
「VUCAの時代&人生100年時代において、ポスト日本型人材マネジメントのあるべき人事戦略構想を模索し、創り続け、発信する」。これが、「戦略的人事構想会議」が提供するVALUEです。ティール組織やホラクラシー組織が話題になる中、主従関係の組織と個人のありようからの脱皮を図り、互いのパートナーシップによって能力を総動員していくことが人事には求められています。この構想会議では、経営と個人の成長に寄与する「戦略的人事」へといかに進化していくのか、業界の実践者・学術者を交えて考えていきます。
開催方法
Web会議アプリ Zoom を使用します。(ブラウザ環境・アプリダウンロードともに無料です)
接続方法や視聴用URLはお申し込み後、開催日の前日にご連絡させていただきます。