効果的な目標設定とは?
2017年06月06日あなたの会社は、本年度の期初に際し、社員は目標設定を行います。
課長であるあなたは、部下との面談において、彼らの目標設定をチェックしています。目標を達成することで、部下は自らのキャリアアップを図ることができ、更には自己成長も促すことになるので、目標設定には細心の注意を払っています。
さて、目標設定の際のチェック事項として正しいものはどれでしょうか?
目標は定性的な内容になっているか確認する
目標が評価できるような具体性を担保しているか確認する
目標がバラツクことをおさえるため、他の部下と同じような目標となっているか確認する
目標は高ければ高いほどよいので、実現性よりも、まずは、高い目標となっているか確認する
目標設定は、目標の達成度で本人のキャリアステップに大きな影響を与えると共に、自己成長を振り返ることにも繋がるため、重要な取り組みでもあるといえます。
目標設定には5つのポイントがあり、英語の頭文字をあわせて「SMART」(スマート)といいます。
目標設定は、
1.具体的なもの (Specific)
2.測定可能なもの (Measurable)
3.達成可能なもの (Attainable)
4.意味のあるもの (Relevant)
5.期日がわかるもの (Time Bound)
である必要があります。
この目標設定は、部下の目標設定を手伝ってあげるときなど、このリストが頭に入っていれば効果的で適切なアドバイスができると言えるでしょう。